Billie Jean King Cup by Gainbridge

  • 標準
  • 特大
サイト内検索 検索

ビリー・ジーン・キング・カップ
(旧フェドカップ)

 Official X Account   Official Facebook Page   Official Instagram Account

最新レポート

【2025/4/13】内島萌夏はマリーナ・スタキュジッチに快勝

【2025/4/13】内島萌夏はマリーナ・スタキュジッチに快勝

【シングルス第2試合】
〇内島萌夏(日本、同51位)6-3、6-3 ●マリーナ・スタキュジッチ(カナダ、同128位)

■前日は本来のプレーが出せずに大苦戦した内島が、この日は自分のプレーを取り戻して快勝した。相手のスタキュジッチは23年にカナダがBJK杯で優勝した時にシングルスをプレーした選手。「一発のある選手なので単調にならないように気をつけた」と内島は、フォア、バックの強打にスライスを交えて緩急をつけた。さらにドロップショットも入れて相手に気持ちよくラリーさせないプレーを徹底した。

■第1セット第5ゲームで奪った最初のブレークは、スタキュジッチのラリーで引き出した相手の3連続ミスを生かしたもの。「急に速いショットを打って、スライスを入れ、また速いショットという彼女のプレーにリズムを崩されてしまって、立て直すのが難しかった。彼女のプレーが勝っていた」とスタキュジッチを嘆かせた。対照的に内島は「昨日は硬くなってしまったが、今日は最初から最後まで自分らしくプレーできた。満足してます」と面々の笑みだった。

■BJK杯では22年からプレーしているが、「独特の雰囲気に硬くなってしまっていつも通りのプレーができなかった」と団体戦を苦手にしていた。今回は「個人戦のようにいつも通りをすごく意識した」と内島はいう。その結果がシングルス2勝というエースにふさわしい活躍だ。「9月(のファイナル)に呼んでいただけたら、もうちょっと成長した姿を見せられると思います」。23歳の内島にとって今回のファイナル予選は収穫の多い大会となった。

(日本テニス協会広報部)

本記事は、日本テニス協会メールマガジン「Tennis Fan」の抜粋です。「Tennis Fan」の購読ご登録はこちらから!
http://www.jta-tennis.or.jp/tennisfan/tabid/105/Default.aspx

チームスポンサー

UNIQLO

gosen

関連リンク 

Billie Jean King Cup Official Live Scores

放映情報

テニスファン メルマガ

ページトップへ

本サイトで使用している画像・テキスト・データ等すべてにおいて無断転載、使用を禁じます。

公益財団法人日本テニス協会
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
Japan Sport Olympic Square 7階